本日の武道練習2015.7.5

①前後連続滚転(こんてん)・前に転がり、すぐに後ろに転がる繰りかえしで、腰腿を鍛錬
②招式 相手に後ろから左手で我の右手を捕まれて、相手の右手で我の顔面を打ってきた場合。右に後ろ交歩して「我の右肘で相手の顔面を打ち(架肘)、我の左手で相手の右手を受ける」(雲手架肘)かちゅうした我の右手はそのまま伸び、相手の頸に挒を放ち、そのまま背面鎖喉(白鶴亮翅)から、相手の頭部を纏ってから、相手の顔面を上から下に落とす。(雲手落頭)「摔角」※背面鎖喉で終わっても良い。(詳細は下記)
③招式対打 我の顔面への相手の右捶を左抱掌で受け、相手の頸へ我の左腕で挒、それを相手は左手で受けて掴む、我は摟膝拗歩の勢で相手の顔面に掌打を打つ。相手が左腕をあげてそれを避けようとすれば、その左腕を上から我の右手で打ち、同時にその勢いで我の左手を相手の右手から抜き、右足を進め、左掌撃を相手の顔面に放つ。相手はそれを右手で避ければ、我の右肘で相手の顔面に盤肘を打つ、相手がそれを左手で避ければ、その手を伸ばし(長勁)相手の右頸部に打ち込みそのまま、そのまま背面鎖喉(白鶴亮翅)から、相手の頭部を纏ってから、相手の顔面を上から下に落とす。(雲手落頭)「摔角」※背面鎖喉で終わっても良い。(詳細は下記)
④招式 相手が左手で我の右手を掴んで引っ張れば、肘底看捶の勢により、相手を右に崩してそのまま投げる。「肘底摔」握った腕はそのままにして、相手を地面に打ち倒して反転させうつぶせにした上で、下勢栽臂(かせいさいひ)で相手を地面に固定し、腕を折る。
(変化)相手が馬歩で投げられるのを拒んだ場合、相手の左腕の肘を我の肘底捶により、相手の前脇腹急所へ打ち込み、肘底纏腕に擒拿で相手の手首を痛めながら、「肘底摔」で投げて、後は「肘底摔」と同じ。
(解法)「肘底摔」には馬歩、「肘底纏腕」には左腕を紬糸抜手にて右上方に抜きあげ、その紬糸勁の蓄勁にて我の右拳を纏糸勁にて相手の心窩に打ち出す。(纏糸冲拳)
(擒拿)我の右手で相手の右腕、我の左手労宮で相手の承漿穴に抑えて相手の頸と腕を撅する。「背後白鶴撅』(白鶴亮翅の勢)

■詳細

※本日の練習の相対招式の技術を詳細に記載しています。要訣など、随時加筆していきます。

コメントを残す