日月穴「点穴術・拿穴術」

日月穴 日月穴は交感神経系の人体の働きに関係する気の制御を行う。日月穴は肺までの組織が最も薄い場所であり、ここを的確に打つと肺に勁が突き刺さる場所である。肺に直接勁が及ぶと、交感神経系の末梢である胸随にある神経が鈍麻し、心拍数が遅くなり血管が拡張し血圧が下がる、気管支筋が緊張し同時に息が吸えなくなる。精神は飽和状態になり、目と意識がもうろうとする。兪穴である胆兪穴を点穴で打つと、交感神経系の末梢である胸随にある神経が興奮し、心拍数が早くなり血管が収縮し血圧が上がる、気管支筋が弛緩し同時に息が吐けなくなる。精神は緊張状態になり、意識が散乱し目が見開かれる。どちらも息が詰まったような状態になる。日月穴への点穴や鑚脚は肺に損傷を与えることもあるので、仕合や練習では必ず二重構造の胴を着用して行わないといけない。この場所は無意識でもたまたま良く当たる場所であり、経穴も広く入りやすい。注意が必要である。
当て身として行う場合は、直接経穴を打つのでは無く、その経穴に刺激を与える程度で行う。そうすることで、息を詰まらせたような効果的な虚を作り出せるから、そこで即座に擒拿術や摔角などを行い相手を制御する。これも死穴、暈穴、唖穴でありむやみに蹴ったり打ったりしては行けない場所である。最も恐いのはたまたま当たり角度もでき上がる場合がある。肺気胸などの急激な症状も出る場合があるからどちらにしても、危険な場所であることを知っておく必要がある。知っていれば、事故が起こらないように注意しながら練習ができるというものである。
日月穴及び胆兪穴は、このように人体の交換神経系に作用して虚実を司る。正常であれば、日と月のように明るい気、すなわち活動的な気を、夜と昼すなわち陰陽の中で融合させているため、活動的な気は表象には現れない。しかし、日月穴に気が滞っている場合は、陰が際立ち、元気がなくなる。兪穴の胆兪穴に気が滞っている場合は、陽が際立ち、闘争心が際立ち浮き足立つ。活法はその反対の作用にて正常な状態を作り出すことができる。正常であれば、虚実は表象には現れない。これは、楊式太極拳の暗勁という重要な技法に必要な気の状態である。活法の場合は、拿穴にて行う。日月穴を活法として拿穴すると、興奮していたり、よく眠れなかったり、いつもイライラして、心拍数が多く、高血圧気味で便秘、いわゆる交感神経系が過剰な疾患の改善に役立つ。胆兪穴は逆に元気が無かったり、やる気が無い、溜息が良く出るなどの鬱状態を改善する。活法では三焦経の募穴の石門穴や兪穴の三焦兪穴などと合わせて、交感神経の興奮と緩和を用いながら、その相補関係により副交感神経系の調整を行う事もできる。例えば花粉症などのアレルギーには胆兪穴、三焦兪穴などを拿穴し、眠れなかったり、落ち着かない場合は、日月穴や石門穴を拿穴する。

■点穴術と拿穴術の招式(運用法)

※門下の自宅稽古のために、練習済みの運用法をおいおい掲載するようにしています。

コメントを残す