採腿の技術を練習

その練習の方法は、もし右足を以って採腿を行うときには、右手を何か掴むようにして腰の所に引き付けると同時に、左手の掌を前方に打ち出して相手の面部を打ちます。(この場合の左手の動作を「閃」と言います。)この時の左腕は完全に伸ばさないで少し曲げておく方が良いでしょう。

同時に右足の足心で相手の膝蓋骨を踏むように採腿を行います。この動作を行う時には、軸足(この場合は左足)は少し曲げて腰を落とすようにします。つまり、右足で下方に踏み蹴るとともに、両手は前に分けて用いながら、左膝を曲げて重心をすべて左足にかけます。
姿勢は含胸拔背・気沈丹田・虚霊頂勁・鬆腰坐胯の原則を守ります。左足で採腿を行う時は上記の反対の動作を行う事になります。なお、引きつける手の掌は下を向いています。
この採腿を練習する時は、両足を交互に連続して練習します。久しく続けると、四肢の動きがひとつにまとまってくるとともに、足腰に坐勁が生じてきます。もしそうでなければ、いくら人を蹴ろうと思って足を出しても、身体が浮いていますので、人が倒れる前に自分が倒れてしまうという事になりかねません。ですから、よくよく練習しないでは、この採腿を使うことは出来ないのです。
要するに相手の腕など掴んで、採の技法によって引き落とすことにより、一方の足に敵の重心を移動させ、その膝を踏み砕くわけです。同時に面部を(引き手と)反対の手で打っていますので、上下一度に攻撃する事になります。これは非常に避けにくい攻撃です。上か下かのどちらかの攻撃があたる事になります。

コメントを残す