瞑想太極拳の神髄

85式は楊式の宗家 楊露禅が大成したもので、錬丹法の一つとして黄帝内径とか気功と併せて行われ、仙人を目指す道教の太極陰陽思想の意識を内に秘めています。

中国の華僑賢人達の錬金術として伝統的に伝承され、そこから国民体育法として24式や、その他の流派の集大成として48式が生まれ、88式は85式の体育法として現在に至っています。私たちの太極拳の目的は錬丹法としての太極拳であり、太極拳を深く練っていきます。… 続きを読む

王師語録#6


中国人が日本人に大事なことを授けるのは、その一族に大きな恩義があるときだけだ。
それ以外にはない。それしか許されないはずだ。
それ以外で大事なことを授かったというなら、それは私には信じられない。

(王師と話していた事を回想して語録に記録しています。下記にはその回想のきっかけになった事柄などを記載しています。)

田中真紀子さん(代議士)が父である田中角栄氏の恩義を受けて、中国政府からとても大事にされているという記事をみて。王師が、日本人が中国人から太極拳の印可を受けたというのを聞いて発した言葉を思い出しました。

続きを読む

王師語録#5


反射神経や体力を鍛えたければ鍛えれば良い。

しかし、それはいずれ衰える。

そんなものを鍛えているよりも、人間が本来持つ衰えないものを大事に磨きなさい。

実はそれが、反射神経や体力を生まれてから死ぬまで支えているものだよ。

太極拳はそれをただ思い出して磨き続ける。そんな拳法だよ。

(王師と話していた事を回想して語録に記録しています。下記にはその回想のきっかけになった事柄などを記載しています。)

30代半ばのプロボクサーがボクシングジムの会長に,「神経自体が鈍重になってもう戦えない」と言って,引退を申し出たという話を聞いて。

続きを読む

快拳による練功

太極拳は体の中心部の発動、すなわち呼吸筋やバランス筋の発動を発勁点まで伝えていく、勢と勁道で成り立っています。それを発勁と言います。
その発動を発勁点まで伝えていくのは、無為自然な心意すなわち、意で動くエネルギーの働きである気です。
そこで太極拳は、その発動は沾粘勁という膨らんだり縮んだりする、まるで水が盛り上がっては沈むような動きと、纏糸勁というねじれたり弛んだりする動きが、X軸とY軸の関係で四正、四隅、そして方角である五行を生みだし、太極という無限の動きを生み出しているのです。… 続きを読む

王師語録#4


肺の下の内部が筋肉痛のように痛い?それでいい。筋肉痛だ。呼吸筋のね。太極拳をちゃんと練功できている証拠だよ。背骨の内側は痛くないか?そうだろ、痛いだろ?それでいいんだ。

(王師と話していた事を回想して語録に記録しています。下記にはその回想のきっかけになった事柄などを記載しています。)

最近朝から晩まで、ひさびさに快拳で発勁を練っていたところ、2日後に肺の下と背骨の内側の軽い筋肉痛に襲われたとき、王師に教えてもらっている頃は、何かの病気じゃないかと恐くなってこっそり病院に行ったこともあるなと思い出して。

続きを読む

王師語録#3

あなた方は、今彼から太極拳を教えてもらっているのではない。
あなた方一人一人がここ以外で太極拳を練習できるように教えているだけだ。
週に一度程度ここに来て、ここで練習するだけで、太極拳など身につくはずがない。
歩いている時、食事をしている時、寝ている時も、仕事をしている時も、じっとしている時でさえ、日常生活のすべてで、生きることのすべてで太極拳を修練できるように教えているということを、必ず理解して欲しい。… 続きを読む

瞑想太極拳(存思套路)

套路は、最終的に神=しんという人間の根本的な生命力で動くことを目指します。
武当派ではそのことを、存思(そんし)といいます。
存思(そんし)とはいわゆる瞑想のことですが、仏教などで言われる瞑想とは又違います。
太極拳の源流には坐道といわれるものがありますが、そこでも行われていた瞑想法です。
存思(そんし)は人間の生命の根源、すなわち純粋無邪気な無為なエネルギーに自らを置いている状態のことです。
仏教の禅のように悟りを得るためとか、無念無想とかと又感覚が違い、もっと躍動的でかつ、無為で純粋なものです。生命の根源にあるような根本的な存在で動くのが瞑想太極拳です。… 続きを読む

太極拳は副交感神経の働きを高めるか : がまがえる の つぶやき

小林先生ももう50才を過ぎて、なかなか良い本を出されているようです。
交感神経と副交感神経は陰陽の関係。太極拳は交感神経も、副交感神経も高め、副交感神経がやや優位になる武道です。副交感神経を陽として、その陽(ひ)が陰(かげ)を生み出すという関係です。太陽の光が陰を作るように、光と影は一体ということですね。

(注釈)現象は全て形態と働きにわけます。例えば陽は陰を生みます。陰は陽があることを示します。このように、交感神経は形態的には抹消であり陰ですが、働きは陽を生み出します。又、副交感神経は、内臓の中枢で形態的には陽ですが、その働きは陰を生み出します。このような考え方が太極思想です。従って、副交感神経の形態が陽であり、働きが陰を生み出すとしています。通常の陰陽思想の考え方のように働きを捉えて陰陽で分けるということにはなりません。… 続きを読む

套路と相対練習の相乗効果

套路は、自然な勢で動いた結果の動きを連続させたものです。套路練習が熟練してくると、自然な勢が連なっておおらかに動けるようになってくるので、気が充実し、連続した型がとても気持ちよく行えるはずです。少なくとも、武当派の套路はそのようにできあがっています。相対練習を熟練してくると、套路の感覚と同じように感じられるようになってきます。相対練習は現実であり、套路は理想と考えればいいでしょう。
套路において一人で自然と融合して発せられる勢を、相対練習においても、人間という相対的なものと融合して同じように発せられるようになれば、太極拳は「神明」の領域に入っていきます。… 続きを読む

実際の相対練習における心得 拳脚(けんきゃく)

拳脚とは、突きや蹴りなど、体を使って相手に打撃を加えることです。
拳脚の練習は、普段勢を通していない場所に勢を通して、全身の気血の循環力を取り戻す、素晴らしい体操術となります。また拳脚を受ける側も、相手の攻撃を柔らかく自然な勢で受け流すことになるのが太極拳ですから、同様に体操術となります。リラックスしておおらかに、楽しく気持ちよく行う事が大切です。
拳脚の練習で緊張すれば、自らの体の血流を悪くするばかりか、不自然な拳脚になるので、練習においては相手や自分にも怪我を負わすことになります。… 続きを読む