練習記録 散手 把式(解法)

散手 把式(解法)

両者手揮琵琶-甲・右手揮琵琶・乙左手揮琵琶

  1. (正上手把靠挒)乙が左手で甲の右手首を下からつかみ引き寄せ、乙の右拳で甲の顔面を打ってくる。甲は乙が引き寄せる勢に合わせ、撇身捶の勢により左に入りながら、乙の右拳を受けて、甲は右手を龍の勢を扌履勢と採勢にて後部右に解くと同時に、右靠勁を乙の胸部や顎に、できるなら頭部を相手の顔面の急所に発勁を放ち、抜いた右手は扌履勢から採勢の円圏を翻して、腰腿の勢で乙の後頭部などへ挒勢をもって発勁を放つ。
  2. (逆上手把托挒)乙が右手で甲の右手首を下からつかみ引き寄せ、乙の左拳で甲の顔面を打ってくる。甲は乙が引き寄せる勢に合わせ、撇身捶の勢により左に入りながら、乙の脇部や顔面側面に攻撃や、上腕を托すなどを行って、甲は右手を扌履勢と採勢にて後部右に解き、抜いた右手は扌履勢から採勢の円圏を翻して、腰腿の勢で乙の首や顔面の側面の急所などへ挒勢をもって発勁を放つ。(逆上手把托頸摔)又は、首に腕をかけてそのまま後ろへ摔角を行い、乙を後頭部から地面にたたきつける。

コメントを残す